新型コロナウイルスの影響で在宅ワークをされてる方も多いのではないでしょうか。
わが家も旦那が在宅ワーク中心で勤務してます。
そこで、これまでの経験を活かし在宅ワークの際におすすめできるチェアを紹介します。
私は大学卒業後、大手生命保険会社勤務を経てオフィス家具メーカーで6年勤務しておりました。
オフィス家具チェアはどのメーカーのものも長時間座っていられるように作られていて、自宅のチェアとの違いを体感されてる方も多いのではないでしょうか。
でも自宅でオフィス向けチェアを使うのはハードルがありますよね。
その一番が価格が高いということではないでしょうか。
正直申し上げますと、オフィスチェアはピンキリある中で価格=機能が顕著にでます。
メーカー勤務当時も予算のある中での提案でメリハリをつけるときは、デスク<チェアで提案をしてました。
接地面積が圧倒的に違いますからね。
チェアはとても大切です!
と、前置きが長くなりましたがデスクワークの際に重要なチェアを在宅導入する際に参考になるように3つに絞っておすすめします。
※ただし、予算に余裕のある方は2万円前後まで引き上げていただくと圧倒的にチェアの質が変わります!こちらのおすすめが気になる方はコメントいただければ答えさせていただきます!
選定条件
◆価格が1万円以下
=ご家庭で購入するのに1万円以上は厳しいですよね。わが家もチェアの大切さをしっていて機能の違いがわかっていてもなかなか手が出ません。。。
◆背面がメッシュ構造
=メーカー技術が向上し、メッシュ構造の背面チェアが随分と普及しました。在宅ワークですと夏のクーラーを控えめにする方も多いのでは。そこで蒸れにくいタイプに絞ります。
◆上下昇降機能付き
=オフィスチェアの分類ではないものを探す方が難しいでしょうか。体格の違いの中で高さが合わないのは姿勢を悪くし、疲れの原因になるので条件に入れます。
◆ロッキング機能付き
=背もたれの角度の調整ができます。これも体格や姿勢の違いで心地よさが変わります。ただし、基本的にはあまり角度を付けての長時間の姿勢はおすすめしません。人の姿勢はまっすぐ立っているときが一番背骨に負担が少ないと言われています。その形がずれるほど、どこかに負担がいってます。考え事をするときなどに利用するなど、メリハリをつけることをおすすめします。
おすすめチェア3選
第3位 FelixKing メッシュチェア
基本的に上記の機能条件を満たしているだけですごいと思います。
1万円以下で機能豊富です。
チェアはコンパクトなので自宅にあることでの違和感は少なめではないでしょうか。
背面がメッシュだとハンモック感が逆に疲れるケースもあります。その点は背中にサポートがあり、さらにそのサポートも調整可はすごい。
第2位 LOWYA オフィスチェア F102_G1034_1000シリーズ
まず、フォルムがこの価格帯としてはかなり美しいと思います。特に背面からの見栄えが良いと自宅の働くスペースを彩れますね。
座面のウレタンフォームも座り心地にはプラスですね!
第1位 GTXMAN CH106-GRAY
7,000円台の衝撃。
さらに1年間の無償部品交換保証付き。
基本機能が充実している中でのこの価格と保証はすごいです。
さいごに
オフィス家具メーカー時代にも少しずつネット購入が普及していました。
またアスクルなどの普及もあり、1万円以下のオフィスチェア市場も充実してきましたね。
当時は対抗馬でネット購入品がくると、チェアサンプル持ち込みかショールームで体験していただいて価値と機能の提案をしたものです。
今まだ家具メーカーで勤務していれば、当時よりも苦労していたでしょうね。
ただ、冒頭にも記載した通りに機能面は価格に依存します。さらにいいチェアは本当に疲れないし、壊れない。
1万円以下でお買い求めの方は2年くらいしっかり座れればよいという感覚でご購入されることをおすすめします。
ちなみに私の一番好きなチェアは『オカムラのコンテッサシリーズ』ですね。
『ハーマンミラーのアーロンチェアシリーズ』も憧れますが、日本人の体格にはやはり日本のメーカーが良いと思います。
言い忘れてましたが、オフィスチェアの自宅利用ではキャスターによるフローリングなどの傷もあるので、マットを敷くなど対策をしてくださいね。
おまけ※必見
ここまで、1万円以下でおすすめのチェアの紹介をしてきました。
せっかくなので、私ならこうする!というチェア購入方法を紹介します。
それは、メーカー品の中古家具です。
今ではネット購入もできますよ。オフィス中古家具最大手のオフィスバスターズのHPから条件も簡単に絞れて、いいチェアがゲットできるかも。
新品で購入すると3万円ほどのチェアが悪くない状態で1万円ほどの価格で買えますよ。
2020.9.26時点で検索すると、、、

ありますね!
UCHIDA AJチェアなんかは結構座り心地いいですよ!
参考にしてみてください。
コメント