今年は残暑も厳しそうですね。
以前、おうちかき氷の事を綴りましたが、基本は氷とシロップなので
やっぱり飽きも早い。。。
購入当初は毎日のようにかき氷!
そのうち2日・3日と空き、最近は週に1回するかどうか。
それでも、この夏大活躍のかき氷機!
過去の記事はこちら↓
せっかくなのでもっと活用しよう!と思い、
今回は味に一工夫してみました♪
かき氷はほかのお菓子よりもヘルシーですしね!
今回は牛乳で氷をつくりましたよ!!いちごのシロップと合わせて食べました。
それが私でも『わっおいしい!』と思うほどでしたよ♪

さらに、意外な利点が!
かき氷をつくるといっても2歳児には少し力が足りず、ちょっとやっては『ママやってー』となってしまう。

それが牛乳で氷をつくると、水よりも柔らかくさくさくとかき氷機を回せる。
2歳児でもラクラク!

すると、自分のものはもちろん私の分までつくってくれました♪

と思ったら、おいしすぎて2皿とも自分で食べちゃいました笑
ま、つくってくれた気持ちだけでもありがたい。
長男は牛乳だけでは飲まず、過去投稿にもアレンジアイテムを紹介しました。夏は牛乳でつくるかき氷でそんな悩みも解決です!(シロップと合わせてくださいね。)
かき氷への飽きは味だけでなく自分でつくれないことにもあったのかも。
にほんブログ村
リンク
コメント
美味しそうですね!
我が家は、今年、かき氷まだです。
ソロソロやらないと夏終わっちゃいますね(笑)
応援ポチポチ!
島 みかんさん
ありがとうございます!
そうなんですね、まだまだ暑い日は続きそうなので是非!よろしければ牛乳で氷つくってみてください♪