こんにちは、旦那の転勤で石川県に移住し2歳と0歳の男の子を育てているkujirasanです。
もう何年経つだろう。
小中学校からの友人と、毎年お誕生日のプレゼント交換をしてます。
仲良し3人組なのですが、二十代の頃はしょっちゅう会っていたし、お互い近況を伝えあっていたりしていたので、今年はプレゼントこれがいいんじゃない!?と、お互いになんとなく今欲しそうなモノがわかったし、好きそうなタイプもそれぞれ把握しているので、お互いが選んだものをプレゼントしていました。
でも最近は、それぞれ環境も変わったり私も遠方に引っ越してしまったりでなかなか会う機会が減ってしまいました。連絡はわりとこまめにとっているけど、今何がほしいかな?とやっぱり会う頻度が減るとアンテナも鈍りますよね。
そして、お互いあげ合っているので、もう欲しいものリクエスト制にしよう♡ということで、三十代になったころからリクエスト制になりました。
もう長ーーい付き合いなので、みんな遠慮なく言いあえていい関係です♡
石川にも何度か泊まりで遊びに来てくれたり、学生からの友達って大人になってからできた友達とはまたちがって、本当に心置きなくって言葉がぴったりな感じでいつ会っても変わらず学生に戻ったかのようにきゃきゃとはしゃいでます。笑
旦那ももう何度も一緒にお酒を飲み、飲み仲間的な感じです。たぶん。笑
と、長くなりましたが本題です。
今年の私の欲しかったもの(でも自分で買うのはな〜と迷うものでもプレゼントだとほしい♡という不思議な女心、みなさんありますよね?なんでだろう、不思議です笑)は、産後の悩みの1つである抜け毛「分娩後脱毛症」対策におすすめのケアアイテムです。
◆産後の抜け毛「分娩後脱毛症」の原因と一般的な対策
【原因】
髪にはエストロゲンという女性ホルモンが関わっていて、髪の成長が止まる→抜けるというサイクルを抑制する働きがあるそう。それが産後にはホルモン分泌が急激に減少するので、髪が一気に抜けてしまうそうです。
【一般的な対策】
①バランスの良い食事
特にたんぱく質の摂取が重要で、髪の毛は主にたんぱく質でできてるからです。もちろんビタミンなどの重要な栄養素もあるので、バランスよい食事は大切です。
②軽い運動
軽い運動をすることで血流をよくすることが良いとされています。
③十分な睡眠
寝ている間に分泌される成長ホルモンが大切とされています。
といったことが言われてますが、乳幼児はうまく寝れなかったり、約3時間毎の授乳なのでなかなかできないこともありますよね。
ですので、大切な髪の毛にケアをしてあげましょう♪
◆おすすめのケアアイテム
John Masters Organics のベントパドルブラシです。

頭皮を心地よく刺激してくれて、ブラッシングするだけで頭皮マッサージもできる優れもの。しかも見た目も可愛い。リフトアップ、こりほぐしにも使えます!
何より今の悩み。産後3か月ごろから始まった産後の抜け毛にもいいかな〜と思って、でも毎日マッサージなんてする余裕もありませんが、これでサクッとブラッシングするだけでいいので楽々ケアできます。

◆最後に
産後の抜け毛は3ヶ月~6ヶ月をピークに少しずつ収まると言われてますが、早くおさまらないかな。。歳を重ねたせいか、長男のときより今回のほうが抜けます…泣
プレゼントではおまけに友人たちがリクエスト以外にもこちらを贈ってくれました。

か、可愛い〜!ジョンマスターオーガニックとWIND AND SEA(ウィンダンシー)とのコラボレーション限定キットです!
こんな可愛いのがあるのね。旅行好きな私に選んでくれたのが嬉しい♡トラベルポーチとシャンプーコンディショナー達です。
早くまた旅行に行きたいな。
にほんブログ村
コメント