2歳の息子は走るのが大好き。
公園に行っても、すべり台やぶらんこで遊ぶより何よりも
ただただ走り回りたい!思いっきり走るだけで満足な子です。
臆病なところがあるので、遊具が少し怖いのもあるかもしれませんが、、、
次男を連れて、ちょっとお散歩しようと思うと、
ダーーーーーッ!!!
と玄関を出るや否や、走り出してしまうので
静止させるのと車に気をつけなければならないので、
いつもハラハラ。
下の子が生まれたら買おうか悩んでいたアイテムがあり、
値段もそこそこするし乗らなかったらどうしよう、、、
と悩んでましたが、買って大正解!!!
自分のイスがあるのと、ハンドルが付いているので
予想よりもはるかに喜んで、ルンルンで乗ってくれました!

もともと都内にいた我が家は走行性の高いエアバギーを長男が生まれたときに買っていたので、そのツーウェイボードを購入。都内では電車の乗り降りや歩道の走行がスムーズでおすすめ。そして安定感もあり、タイヤはエアバギーというだけあって、空気式のもので走行の凸凹の衝撃を緩和してくれるので子供も快適そうです。その分少し重い点はあるので、車なしの都内暮らしにはよかったのですが、今は車ありの田舎暮らし。車への積み込みだけ頑張れば快適です!
ルンルンの長男にさらにびっくりしたのが、公園についても降りず、
まだ乗るー!歩いて〜!と要求され、
そのまま公園内をお散歩したり、近くの川までお散歩できて、
長男とこんなにゆっくりお散歩できる日が来るなんて!!
と感動しました♡

これから旅行やテーマパーク、動物園などなど行きたいところは山ほどあるけど、
そんな時、さらに活躍してくれるんじなないかと、
まだ予定も立ててないのに、私がもうウキウキしてます。笑

にほんブログ村
コメント